ウェブサイト検索

CentOS/RHEL 8 で IPv6 ネットワークを構成する方法


IPv6 アドレス指定は、IPv4 アドレスの枯渇を見越して開発されました。これは、より広いネットワーク アドレス空間を使用することでIPv4 アドレスの枯渇を解決することを目的としています。 IPv6 アドレスは、コロンで区切られた 8 つのグループで構成され、それぞれが 4 つの 16 進数で構成される128 ビットの数値です。

こちらもお読みください: IPv4 の何が問題なのか、IPv6 に移行する理由

IPv6 アドレスの例を以下に示します。

2001:1:1:1443:0:0:0:400

通常、IPv6 はCentOS/RHEL 8 ではデフォルトで有効になっています。システムでIPv6 が有効になっているかどうかを確認するには、次のコマンドを実行します。


sudo sysctl -a | grep ipv6.*disable

0 は、ノード上で IPv6 がアクティブであることを示します。 1 の値は、IPv6 が無効であることを示します。したがって、上記の出力から、IPv6 が有効になっています。

IPv6 が有効かどうかを確認するもう 1 つの方法は、/etc/network-scripts/ ディレクトリでネットワーク インターフェイスを表示することです。この場合、これは /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-enps03 ファイルになります。

そこで、以下のコマンドを実行してIPv6が有効になっているか確認してみましょう。


cat /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-enps03

以下に示す IPV6 オプションに注意してください。

  • IPV6INIT=yes – これにより、IPv6 アドレス指定用のインターフェイスが初期化されます。
  • IPV6_AUTOCONF=yes – これにより、インターフェイスの IPv6 自動構成が有効になります。
  • IPV6_DEFROUTE=yes – これは、デフォルトの IPv6 ルートがインターフェイスに割り当てられていることを示します。
  • IPV6_FAILURE_FATAL=no – IPv6 が失敗してもシステムは失敗しないことを示します。

上記の出力は、IPv6 アドレッシングが有効であることを確認します。端末で以下の IP コマンドを実行して、インターフェイスの IPv6 アドレスを確認できます。


ip a
OR
ip -6 addr

以下に示すように、inet6 プレフィックスに注意してください。

IPv6 を一時的に無効にするには、次のコマンドを実行します。

sudo sysctl -w net.ipv6.conf.all.disable_ipv6=1
ip -6 addr

IPv6 を有効にするには、次のコマンドを実行します。

sudo sysctl -w net.ipv6.conf.all.disable_ipv6=0

次に、変更を適用するために NetworkManager を再起動します。

sudo systemctl restart NetworkManager

IPv6 を永続的に無効にするには、GRUB /etc/default/grub ファイルを編集します。 GRUB_CMDLINE_LINUX 行で、次のように行の最後に引数 ipv6.disable=1 を追加します。

変更を適用するには、 システムを再起動します。

IPv4 と同様に、nmtui ツールと nmcli ツールを使用して IPv6 を手動で構成できます。ただし、IPv6 の手動構成はエラーが発生しやすく、非常に困難であるため、これはお勧めできません。

さらに、どの IPv6 アドレスがどのシステムに割り当てられているかを追跡するのは非常に困難な作業です。設定を間違える可能性があります。