UBportsがUbuntu Touch 20.04 OTA-8を発表しました
UBportsは、VoLTEサポート、WPA3 Wi-Fi、およびサポートされているデバイスのバグ修正を含むセキュリティ修正アップデートであるUbuntu Touch OTA-8を発表しました。
プライバシーを重視したモバイルオペレーティングシステムであるUbuntu Touch(UBports)が、Ubuntu Touch 20.04用のOTA-8をリリースしました。
重要なハイライトの一つは、Halium 12を搭載したVolla Phone X23とVolla Phone 22で再びVoLTE(LTE上の音声)機能を展開することです。開発者によると、今後さらに多くのデバイスがこのリストに追加される予定です。
もう一つの大きな前進は、WPA3暗号化Wi-Fiネットワークに接続する新たに追加された機能であり、現代的でより堅牢な無線保護に対するユーザーの高まる需要に応えています。同時に、ユーザーは連絡先のエントリーから写真を削除できるようになりました。
上記の変更に加えて、さまざまな更新が上流のUbuntuおよびUBports自身からも行われています。変更リストは最小限に見えるかもしれませんが、Ubuntu Touchの全体的な信頼性とセキュリティを向上させるための舞台裏の改善が詰まっています。
Ubuntu Touch 20.04 OTA-8は、以下を含むさまざまなサポートデバイスに配信されています。
- Xiaomi Poco X3 NFC/X3
- ASUS Zenfone Max Pro M1
- F(x)tec Pro1 X
- Fairphone 3/3+ と Fairphone 4
- Google Pixel 3a と 3a XL
- JingPad A1
- OnePlus 5/5T、OnePlus 6/6T、OnePlus Nord N10 5G、OnePlus Nord N100
- ソニーエクスペリアX
- ボラフォン、ボラフォンX、ボラフォン22、ボラフォンX23、ボラフォンクインタス
- ヴォラタブレット
安定版チャネルは、既存のユーザー向けにシステムの組み込みの更新画面を通じて自動的に更新を配信します。新しいユーザー向けには、デバイスのインストール手順がdevices.ubuntu-touch.ioにあります。
Ubuntu Touch OTA-8のリリースアナウンスをチェックして、詳細と新機能の完全なリストを確認してください。