ウェブサイト検索

Discus - Linux でのディスク容量の使用状況を色分けして表示する


前回の記事では、df (ディスク ファイルシステム) ユーティリティを使用して、Linux でファイル システムのディスク領域の使用状況をレポートする方法を説明しました。私たちは、同じ目的で、よりきれいな出力を備えた、discus と呼ばれる別の優れたユーティリティを発見しました。

Discus は、Linux のディスク領域使用率をチェックするための df に似た、高度に構成可能なユーティリティであり、色付き出力、棒グラフ、スマートなどの派手な機能で df をより美しくすることを目的としています。数値の書式設定。これを設定するには、メイン設定ファイル /etc/discusrc~/.discusrc にコピーし、そこでカスタマイズを行うことができます。

こちらもお読みください: ディスク使用量をさまざまな色で確認するための代替「df 」コマンド Pydf

パッケージディスカスは、図に示すように、Linux ディストリビューションのパッケージ マネージャーを使用してデフォルトのシステム リポジトリからインストールできます。

sudo apt install discus	#Debian/UBuntu
sudo yum install discus	#RHEL/CentOS
sudo dnf install discus	#Fedora 22+

discus をインストールしたら、次の例で discus の使用方法を学習します。

Discus コマンドの例

デフォルト設定で discus コマンドを実行します。

discus

色を無効にするには、-c フラグを使用します。

discus -c

グラフの代わりにデバイス名を表示するには、-d フラグを使用します。

discus -d

スマート フォーマットを使用したくない場合は、図のように -s スイッチを使用して無効にすることができます。

discus -s

-p フラグを使用して、小数点以下の桁数を指定できます。

discus -p 3

サイズをキロバイト、ギガバイト、メガバイト、またはテラバイトで表示するには、-k-g-m、または -t を使用します。 はそれぞれフラグを立てます。例えば。

discus -m

最後になりましたが、好みに合わせて設定したい場合は、メイン設定ファイル /etc/discusrc を図のように ~/.discusrc にコピーします。

sudo cp /etc/discusrc ~/.discusrc

次に、新しく作成したファイルを開いてカスタマイズを実行します。

vim ~/.discusrc

詳細については、discus のマニュアル ページを参照してください。

man discus 

Linux のディスク領域の使用に関する次の役立つ記事もお読みください。

  1. ファイルとディレクトリのディスク使用量を調べるための 10 の便利な du (ディスク使用量) コマンド
  2. Linux で上位のディレクトリとファイル (ディスク容量) を確認する方法

それだけです! Discus は、df コマンドをよりわかりやすくすることを目的としたシンプルなユーティリティです。ぜひ試してみて、以下のコメント欄でご意見をお聞かせください。